新制作協会会員 田澤茂さんの個展。画廊楽1にて。
★10/17(月)オープニングパーティーにお邪魔した時のことも、
少し掲載いたします。
田澤茂さんは、画廊楽さんで絵画教室開いていらっしゃいます。
今年86歳になられ、まだまだ元気な方で、
作品作りに熱心なお気持ちでいらっしゃいました。
田澤さんの絵は赤い絵の具がとても印象的です。
みなさんくちぐちに「元気になる!」とおっしゃっていました。
また、今年の新制作展でのエピソードをお話いただきました。
それは、小さなお子さん連れのお母さんが
田澤さんの絵を観ていた時のこと。
お子さんは描かれているお地蔵さんたちがとても気に入ったようで、
絵の前から離れずニコニコ笑っていたそうです。
でも、その絵から離れて違う絵に移動すると、泣き出してしまったそう。
お母さんは慌てて又田澤さんの絵の前にお子さんを連れて来て、
絵を観てまたニコニコ笑顔に戻ったそうです。
田澤さんの絵には人を楽しくさせてくれる
不思議なパワーがあります。
その赤い絵について、
田澤さんにとっても興味深いプロの話を伺えました。
絵の具やキャンバス、書き上げる絵、
お地蔵さんついてのお話。
田澤さんとお話させていただいて、
絵を描くのに、年齢は関係ないなと
思える時間でした。
また、田澤茂さんの個展があった
画廊楽さんは、絵画教室もたくさん開いております。
興味のあるかたは、是非御覧ください。
***画廊 楽***
http://www.artstage-raku.com/
~横濱さんぽみち~ 展覧会情報を扱っているページです。
横浜は1859年の開港以来、西洋文化の流入拠点でした。写真館は1862年に、 今の馬車道通りでいち早く開業しました。また、東京芸術大学の設立に大きく関り、 日本美術院の創始者としても著名な岡倉天心は横浜の生まれです。アートに関わるものも横浜発祥とされるものも多く、 今でも多くのアーティストが横浜から生まれ、活躍しています。
横浜は1859年の開港以来、西洋文化の流入拠点でした。写真館は1862年に、 今の馬車道通りでいち早く開業しました。また、東京芸術大学の設立に大きく関り、 日本美術院の創始者としても著名な岡倉天心は横浜の生まれです。アートに関わるものも横浜発祥とされるものも多く、 今でも多くのアーティストが横浜から生まれ、活躍しています。
2011年10月19日水曜日
2011年8月24日水曜日
2011年8月5日金曜日
2011年7月15日金曜日
2011年7月14日木曜日
たかはし ともこ とんぼ玉展 ファンタジーの世界Ⅷ
たかはし ともこ とんぼ玉展 ファンタジーの世界Ⅷ
8/9(火)〜14(日) 11:00〜19:00 最終日17:00まで
ギャラリー元町 〒231-0861 横浜市中区元町5-216
こんかいのテーマは干支にちなんでウサギです。
かわいらしくちょっと不思議なとんぼ玉の世界をご堪能ください。
8/9(火)〜14(日) 11:00〜19:00 最終日17:00まで
ギャラリー元町 〒231-0861 横浜市中区元町5-216
こんかいのテーマは干支にちなんでウサギです。
かわいらしくちょっと不思議なとんぼ玉の世界をご堪能ください。
登録:
投稿 (Atom)